サッカー選手リズムトレーニング
月に一回程度お越し下さいます、中学生サッカー選手。
神経回路がだいぶ早く繋がるようになりました。
今回はレベルUPで、体幹にリズムを入れる作業。
ですがどうしても日本人特有の屈曲リズムを膝で取る、手先足先から動く習性が抜けません。
そのために、体幹メニューを組みリズムを体幹に入れました。そしてもう一つ重要なのが、股関節の柔軟。
股関節周りが硬い多くのサッカー選手をみてきました。
股関節は腰痛にも膝痛にも関係してきます。
暖かくなり、身体も動きやすくなってきてますので、是非股関節周りのストレッチ、取り入れてみて下さい!。
次回、股関節ストレッチ、公開します!。
0コメント