喜ばれる技術
開催して欲しいとのお話しを頂き、コロナ禍でもあるため、少人数制で、身体が動きやすくなる全身コンディショニング・テクニック講座をスタートしました。
運転中に身体がしんどくなった時に、ちょっとアプローチ。
家族の人がぎっくり腰になって、応急処置。
慢性的な痛みがいつの間にかなくなり、動きたくなる身体。
私は、家族にこんな感じで、喜んで貰いました。良くいう「一家に一台」というやつです。
歩く、という動作が歳を重ねると大変になってきます。
身体が動きやすくなるなれば「歩く力」がつきます。
今回はそんな視点から、動きやすくなる全身コンディショニング・テクニックをお伝えする場を作りました。
関節可動域を上げながら、血流を良くし、硬いところと弱い所のバランスを取っていく、運動療法になります。
現場で使いやすい内容となってますので、お仕事の場面に役立つ事も可能です。
ちょっとしたポイントは、触り方や角度で効果が変わります。
少人数制でやっておりますので、日時などもご相談承ってます。
今後は、これをベースに、色々な角度からピックアップした徒手抵抗に関する内容をお伝えしていきます。
是非、先に全身コンディショニングのBASIC編を受下さい。
沢山の方の健康や元気のお手伝いとなりますように!。
0コメント